|
|
|
|
|
|
うちうみしょうしゅうさくはなまいきさんだんかざり |
商品名 |
内海祥秀作花舞季三段飾り |
解説 |
正絹京友禅衣裳のお雛様。手描桜の蒔絵がよく調和しています。
|
オンライン価格 |
226,100円 (税別・送料込) |
|
|
 |
|
着付師 内海祥秀 |
|
女流人形師。昭和42年、人形の町 鴻巣の人形師「的場善八」に師事。後に高倉文化研究所で高倉雛復元に従事する。「母のぬくもりを大切に」を人形制作の心として、あたたかみある作風は好評を博している。
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
殿生地:正絹京友禅花唐草柄 |
|
姫生地:正絹京友禅花唐草柄 |
|
官女生地:正絹京友禅花唐草柄 |
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
殿顔:水野元光作 |
|
姫顔:水野元光作 |
|
官女顔:水野元光作 |
|
|
商品番号 |
33198 |
商品名 |
内海祥秀作花舞季三段飾り |
着付師名 |
内海祥秀 |
頭師名 |
水野元光 |
寸法 |
間口90cm×奥行82cm×高さ95cm |
衣裳 |
殿 |
正絹京友禅花唐草柄 |
姫 |
正絹京友禅花唐草柄 |
セット内容 |
親王 |
小十番親王 |
官女 |
小三五官女 |
台・屏風 |
手描桜花祥 |
雪洞 |
木製吉野 |
桜橘 |
竹篭 |
道具 |
欅風リボン桜 |
|
|
 |
この商品をお買い上げのお客様には左の写真の
■羽根ハタキ
■写真入オルゴール
■シリコンクロス
■人形用白手袋
■被布着
をお付けしています。
|
|

|
|
 |
|
|
ご使用の際は、商品に添付の説明書をよくお読みの上、正しくお使いください。
|
|
|

|
|
|
本製品は、縫製品のため柄取が異なる場合があります。また、モニタによって実物と色調が異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
|
|
|
|
|
|
|